一緒に働く仲間を募集しています! 2022.10~ 詳細はここから

”自分”を生きよう!

からふるしーど。Instagram

もっと写真を見たい方は!

以前に比べ世の中に放課後デイがすごく増えました。

息子がまだ小さかったころ、選ぶほどの放デイはありませんでした。

自閉症の息子は、新しい環境になじめず、変化に弱くてパニックになったり、コミュニケーションや学習に問題を抱えていました。

保護者として、これでいいのだろうか、間違った支援をしていないだろうか、自分の経験と、本で読む程度の知識で、子どもの未来はより良くなっていくのだろうか、と自信のない不安な中、手探りで進んでいました。放デイも、選ぶほどありませんでしたが、これでいいのか、効果はあるのか、いまいち実感できないまま利用していました。

そんなある日、新しい放デイができました。その放デイの最初の利用児童になりました。「複数使えるほうが便利だよね」くらいの気持ちだったような気がします。・・・が、その放デイに行くようになってから、息子はグングン成長していきました。明確に。はっきり違いを感じました。

からふるしーど
からふるしーど

「”どこの放デイに行っても結果は同じ”ではないんだ」!!

今では、学習大好き、自分で料理もでき、掃除もし、近隣にある短時間個別の放デイにも、自力で行って帰ってきます。反抗期で、反発も一丁前ですが、バスの乗車練習を始めた、中学生です。別の放デイさんで、漢字やパソコンの検定にも合格し、プログラミングにも取り組んでいます。一般就労も目指せるのではないか、と言われるようになりました。就労継続支援と一般就労、どちらが良いとは思いませんが、選択肢が増えました。支援学校も検討していた自閉っ子が、ついに昨年、手帳を取得できませんでした。嬉しいやら、残念やら、新たな不安もあり、複雑ではありますが、それでも、臨床された根拠に基づく、有意義な支援をしてくださっている放デイさんに、本当に感謝しています。

年々、放デイは増加しています。当然全体としての質は低下しました。収益重視で児童の未来や法令を軽んじたり、日中一時支援のようなお預かりの放デイも増えたようです。それに伴い大きな法改正も進んでいます。

ただ、前述した放デイさんのように、たくさんある放デイの中、素敵なサービスも確かにあります!そんな素敵な放デイが一つでも増えれば、業界全体はもっとよりよい意義あるものに成長していくのではないか…。放課後デイを利用する子どもたちにとって、保護者の皆さんにとって、もっと有意義な放課後デイの形はないものか…。身近に、利用する側の児童がいるという恵まれた立場で、そんなことを真剣に考えていたら、素敵なアイデアが膨らみました。そして、素敵な放課後等デイサービスを作ろうと決断しました。2018年7月、沢山の人たちの力を借りて、ほぼ伊勢との境の玉城町にからふるしーどを作りました!

まだまだ、思い描く”素敵”には至っていませんが、私たちが思い描く素敵な放デイ目指して、日々精進、日々勉強、一歩ずつ歩んでいます。

からふるしーどは“子どもたち一人一人の個性、感性を育て、それをどう表現するか。を各自が発見できる環境づくり”をテーマにしています。

どんなすばらしい花が咲く種も、降り注ぐ陽の光に照らされ、良い土壌に蒔かれなければ、芽を出すことが出来ません。子どもたちの中にいる「表現者」が、楽しく、自発的にその想いを形にしていける土壌と、その力を信じる光が必要です!

からふるしーどは、とりわけ「芸」というキーワードを意識して、子どもたちの可能性を見つけていける環境を創っています。
好きなもの、得意なもの、その子らしさをどんどん伸ばしていくことで、
自分を表現し、気持ちや伝えたいことを放出することで、心身の発達促進にも寄与します。
また、それが自信に繋がったり、自分を好きになれるポイントになります。

■さまざまな「芸」を通じ、楽しい空間で、子どもの自発性、個性を育てる支援を行います。

■ 保護者との相談やペアレントサポートを通じ、子どもにとって最大の環境である家庭支援を行います。

■ 子どもの興味、関心を見つけ、個性特性に応じた支援を通して、“得意“や“好き“を伸ばし、心身の発達を高めます。

個性とそれが生み出すもの。

人はつい何かを基準にして「優れている」「劣っている」と評価しがち。”競争”の時代は終わり、”共創”の時代がやってきたと言われます。みんなよりできないことがある。みんなよりもっとできることがある。これは、障がいの有無に関わらず、子どもたちすべての持つ個性だと思います。

例えば、コミュニケーションとは、表現のキャッチボール。その表現は言語とは限りません。気持ちを音に載せて現わす。奏でた音楽を聞いて、キャンバスに色を付ける、その絵を踊ってみる。そんな風に、得意な表現方法が違う、それだけなのだから。

こうして一人一人が自分を表現し、それは次第に自信に繋がり、自分の存在を肯定し、それにより人生はより豊かで幸せなものへと導かれていく。そんな背中を、まず見せてあげられるのは、きっと私たち大人なのではないでしょうか?

あなたの「大好き」「得意」は何ですか?あなたは、素敵な何かをもっているはず!自分を大好きに思える日々、すてきですね✨

放課後等デイサービスとは…

子どもたちの成長サポートを目的としたサービスです。放課後、学校休業日(土曜・祝日、夏休み等の長期学校休業期間)にサービスをご提供致します。送迎サービス、おやつ、遊びの時間、宿題、掃除片づけ等の生活面の指導はもちろんのこと

からふるしーどは「芸」に焦点を当て、子どもたちが個性に応じた表現をできるためのカリキュラムを企画します。また、地域交流やお出かけ、行事、等、子どもたちの好奇心や自信を呼び覚ますプログラムを取り入れています。

また、日中一時支援体制も構築し、保護者の皆様の休養を目的とした預かり支援サービスもご提供致します。より保護者の皆様のニーズに沿ったサービスへと日々進化成長を目指します。